※予約が必要です。
白子沢観光わらび園への問合先
山口昭一(やまぐちしょういち) Tel:(0238)63-2110
小国町観光 わらび園


春、暖かな日差しをいっぱいに浴びて、小国町のおいしいわらびがひょっこりと顔をだしました。
地面からニョキニョキと生えたわらびを一面に見渡し、一本一本採っていく楽しさは格別です。
園内は歩きやすくなっており、各種サービスも充実しております。
せせらぎに耳をすませ、ほがらかな風に吹かれながら皆様のお越しをお待ちしています。
わらび園のご紹介
①白子沢観光わらび園
わらび園の特長
- ・飲み物などの販売をしています。
- ・わらび園は道路脇にあります。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー30分
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線沼沢地内「遠藤建設」脇から玉川沼沢線へ入り、白子沢集落内のT字路を左折し、道なりに約7〜8分のところです。
お問い合わせ
詳細
- 名称
- 白子沢観光わらび園
(しらこざわかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1213
山形県西置賜郡小国町大字白子沢地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月21日(日)~6月14日(水)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・水曜日
- 開園時間
- 午前10:00~12:00まで
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約が必要です。
- 駐車場
- 150台(わらび園は駐車場よりすぐ)
- 面積
- 14ha(中傾斜地)
- 最大受入人員
- 200人



詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
②豊里観光わらび園
わらび園の特長
- ・50人収容の屋根付き休憩所があります。
- ・園内には水場があります。
- ・道路から徒歩で約10分です。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー20分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線綱木箱口のカーブ(案内看板あり)から川西小国線へ入り、叶水小中学校手前から右折し約3分です。
お問い合わせ
※予約は不要です。
豊里観光わらび園への問合先
渡部 好弘(わたなべ よしひろ) Tel:090-4635-9111
詳細
- 名称
- 豊里観光わらび園(とよさとかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1213
山形県西置賜郡小国町大字新股地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月27日(土)予定~7月1日(土)予定
- 開園曜日
- 毎週 火曜日・土曜日
- 開園時間
- 午前6:30~午前10:00
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約は不要です。
- 駐車場
- 道路待避所など 100台
(わらび園は駐車場より徒歩10分)
- 面積
- 10ha(中傾斜地)
- 最大受入人員
- 200人


詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
③新股観光わらび園
わらび園の特長
- ・新股わらび園は、日本一の面積!
- ・水洗トイレあります。
- ・傾斜が比較的緩やかなので、お子様やお年寄りの方でも楽しめます。
- ・駐車場は、わらび園の中央にあります。
- ・5月中は、たらの芽、山うど、6月には、しおで、みず、あまどころなども採れます。
- ・秋には、きのこ園もやっています。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー20分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線綱木箱口のカーブ(案内看板あり)から川西小国線へ入り、叶水小中学校手前(案内看板あり)から約7,8分。
お問い合わせ
※予約は不要です。
新股観光わらび園への問合先
渡部 孝一(わたなべ こういち)Tel:090-8784-7628
(※電話によるお問合せは、午前8時から午後6時までとなります。)
詳細
- 名称
- 新股観光わらび園(あらまたかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1213
山形県西置賜郡小国町大字新股地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月21日(日)~6月25日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・木曜日
- 開園時間
- 午前6:30~10:00(※受付時間は、6:30~8:30までとなります。)
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約は不要です。
- 駐車場
- 4ヶ所 370台(わらび園は駐車場よりすぐ)
※わらび園の中に車で上がっていただくと、大駐車場があります。
- 面積
- 70ha(中傾斜地)
- 最大受入人員
- 500人



詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
④河原角観光わらび園
わらび園の特長
- ・料金所は管理所のみとなります。
-
・3ヶ所のわらび園があります。(場所は指定させていただきます。)
①一番奥のわらび園:面積10ha、駐車場から徒歩15分
②中央のわらび園:面積20ha、駐車場から徒歩20分
③手前のわらび園:面積30ha、駐車場から徒歩5分
- ・トイレあります。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー20分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線綱木箱口のカーブ(案内看板あり)から川西小国線へ入り、叶水小中学校手前(案内看板あり)から約5分。
お問い合わせ
※予約は不要です。
河原角観光わらび園への問合先
小野 孝(おの たかし) Tel:(0238)65-2435
詳細
- 名称
- 河原角観光わらび園
(かわらづのかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1214
山形県西置賜郡小国町大字河原角地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月28日(日)~6月25日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・火曜日・水曜日・木曜日・土曜日
- 開園時間
- 午前7:00~10:00(※受付時間は、午前6:00~7:00までとなります。)
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約は不要です。
- 駐車場
- 3ヶ所 300台
- 面積
- 60ha(中傾斜地・3ヶ所)
- 最大受入人員
- 日曜日は500人、火曜日と土曜日は100人、水曜日は300人、木曜日は200人



詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
⑤樽口観光わらび園
わらび園の特長
- ・わらび園は全て道路脇にあります。(一部除く。)
- ・水洗トイレ完備。
- ・飲料自販機、着替えスペースあり。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー30分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線新潟県境の赤芝水力発電所付近から玉川沼沢線へ入り、百子沢地区手前で町道へ右折し、道なりに10分。(案内看板あり)
お問い合わせ
※予約は不要です。
樽口観光わらび園への問合先
Tel:(0238)62-5153 Fax: (0238) 87-8821
詳細
- 名称
- 樽口観光わらび園(たるくちかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1501
山形県西置賜郡小国町大字樽口地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月14日(日)~6月18日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・木曜日
- 開園時間
- 午前9:00~12:00まで
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約が必要です。
- 駐車場
- 3ヶ所 250台(わらび園は駐車場よりすぐ)
- 面積
- 25ha(中傾斜地・3ヶ所)
- 最大受入人員
- 日曜は300人、木曜は150人



詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
⑥小玉川観光わらび園
わらび園の特長
- ・集合場所は、樽口峠展望台・・・ここは飯豊連峰展望名勝地です。
- ・
- ・お知らせ →5月15日~6月1日(am8:30~12:00まで玉川口入り口
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー30分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線新潟県境の水力発電所付近から玉川沼沢線を経て、長者原地内の旧小玉川小中学校グランド脇の町道へ左折、しばらく道なりに走り、小玉川公民館が目印。樽口林道入口にて受付。
お問い合わせ
※予約は不要です
小玉川観光わらび園への問合先
Tel:090-2608-0948
詳細
- 名称
- 小玉川観光わらび園
(こたまがわかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1522
山形県西置賜郡小国町大字小玉川地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月21日(日)~6月21日(水)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・水曜日
- 開園時間
- 午前10:00~12:00まで
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約不要
- 駐車場
- 2ヶ所 250台
- 面積
- 50ha(中傾斜地)
- 最大受入人員
- 500人




詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
⑦片貝観光わらび園
わらび園の特長
- ・粗品のサービスがあります。
- ・開園時間が4時間と長いので思う存分楽しめます。
- ・わらび園は道路から徒歩5分の西側の山となります。
- ・飯豊連峰の美しい眺望を堪能いただけます。
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー20分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線新潟県境の赤芝水力発電所付近から玉川沼沢線を経て、長者原下新田線の片貝地内(国道から約15分)
お問い合わせ
※予約が必要です。
片貝観光わらび園への問合先
片貝公民館 Tel:(0238)64-2004
詳細
- 名称
- 片貝観光わらび園(かたかいかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1512
山形県西置賜郡小国町大字片貝地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月21日(日)~6月18日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・木曜日
- 開園時間
- 午前8:00~12:00まで
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約が必要です。
※朝は午前6時~7時半まで、夕方は午後6時以降にご連絡ください。
- 駐車場
- 4ヶ所 200台(駐車場より徒歩5分)
- 面積
- 20ha(中傾斜地・1ヶ所)
- 最大受入人員
- 200人




詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
⑧若山観光わらび園
わらび園の特長
- ・移動なしでワラビが採れます。
- ・
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー15分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線小国小坂町地内「木村家菓子店」から五味沢線へ入り、沖庭地内のY字路を左折し、約3、4分のところです。
お問い合わせ
※要予約
若山観光わらび園への問合先
Tel:080-2800-9737
詳細
- 名称
- 若山観光わらび園(わかやまかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1303
山形県西置賜郡小国町大字若山地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月14日(日)~6月11日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・水曜日
- 開園時間
- 午前7:00~午前11:00まで
- 入園料
- 2,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約が必要です。
- 駐車場
- 100台
- 面積
- 8ha(なだらか傾斜地)
- 最大受入人員
- 150人


詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
⑨金目観光わらび園
わらび園の特長
- ・太く上質なわらびが自慢です
- ・わらび園は道路すぐ脇にあります
- ・仮設トイレあります
アクセス
JRをご利用の場合
- ・JR米坂線小国駅までのアクセスはこちら
- ・JR米坂線小国駅下車、タクシー20分。
車をご利用の場合
- ・国道113号線小国町までのアクセスはこちら
- ・国道113号線小国小坂町地内「木村家菓子店」から五味沢線へ入り、沖庭地内のY字路右折し、道なりに約10分のところです。
お問い合わせ
※予約が必要です。
金目観光わらび園への問合先
金目わらび園専用ダイヤル Tel:080-2808-7536
詳細
- 名称
- 金目観光わらび園(かなめかんこうわらびえん)
- 所在地
- 〒999-1301
山形県西置賜郡小国町大字金目地内
- 所属団体
- 小国町観光協会、小国町観光わらび園組合
- 開園期間
- 2023年5月21日(日)~6月18日(日)
- 開園曜日
- 毎週 日曜日・水曜日
- 開園時間
- 午前9:00~午前11:00まで(金目そばの館前に8時集合)
- 入園料
- 3,000円(小学生以下無料)
- 予約
- 予約が必要です。
- 駐車場
- 50台~60台(わらび園は駐車場よりすぐ)
- 面積
- 5ha(中傾斜地)
- 最大受入人員
- 70人


詳細情報を見る
詳細情報を閉じる